人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Que sera, sera


気ままな、ひとりごと
by y-wat
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2019年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 01月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 03月
2006年 10月
2006年 07月
2006年 04月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 05月
2004年 05月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

山形生活1か月

ドドーンと時は流れ、山形生活も1か月が過ぎようとしている。

4月19日、借家に荷物が入り、山形生活が始まった。はじめの一週間は、片付けと買い物。ダイニングセットは札幌に置いてきたので、南陽市にあるB級家具のお店へ掘り出し物を探しに行った。部屋が狭いので二人用の小さなダイニングセットも購入。浄水器の管を交換してもらったり、光回線を引いてもらったり、ネット買いもしていたので、外出もあまりせず、1週間はほぼ家の中。おかげで、早く生活が普通に戻った気がする。GWには、山寺ラン、市内の千歳山登山ランを決行。鶴岡までドライブ。天気に恵まれ、気持ち良いGW前半。後半は早速第一号の客人。妹夫婦が遊びに来てくれる。蔵王、山寺、天童温泉、山形・寒河江観光。そして山形牛を楽しんで帰っていった。

引越して予定していたイベントがひとつ終わり、さて、これからどうやって山形で知り合いを作ろうか。
考えていたが、一歩をどうやって踏み出そうか。どうやってコミュニティーに飛び込めばいいのか・・・。ここで何かを起こさねば。

まずは山形をもっと知りたい。その中で繋がりが出来ればいいなぁ。
山形には“山形学”という学びがある。あと“ぶらぽ俱楽部”という散歩しながら街を探検する企画がある。それには参加しようと思う。
でももう少し積極的な一歩を・・・・。

山形といえばサクランボ🍒
JAへサクランボ農家の支援に問い合わせてみた。JAのアルバイト希望者と農家さんをマッチングさせるサイトがある。
数日してJA天童の担当者から電話がある。土地勘のない私はJRで通うと思っていたが、JR駅近くにはサクランボ農家は無いようだ。それにサロマのころ札幌へ帰るので1週間通えないとか、水土日通えないとか、全くやったことがないとか、話していて“甘いよな~、こんな人には来てほしくないよな~”。それでも面接を受けに天童市へ。シートに希望を書く。JRは1時間1本。就労時間は列車の時間に依存する。休みの希望も記入。時給は不問(そんなこと書けない)。人手が足りなくて、前日に電話かかってくるような雇用になると思います。と、山形なまりで説明を受ける。それでもお願いしてJA天童を後にする。

せっかく天童へ来たのだから、温泉入って帰ろう!駅とは反対方向の温泉街へ歩いていると、JA担当者から電話が・・・。なんと私のような甘い条件でも会ってみたいという農家さんがいるという。今から会いに行きませんかとのこと。
はい
しばらくとJA担当者が車で迎えに来てくれた。
天童から一駅の乱川駅近くのサクランボ農家さんでした。JAの方も、JRで通うならここしかないと、ピンポイントで電話して求人の確認をしてくれたようだ。立派なサクランボ御殿。若いご主人で、家族総出でサクランボの収穫をするそうだ。サクランボの収穫時は短く、時間との勝負。話を聞いているうちに、私でも役に立ちそうとテンションも上がってきた。

そんな事で6月1日から7月7日まで、サクランボ農家さんでアルバイトをさせていただくことになりました110.png110.png110.png
山形といえばサクランボ🍒
サクランボ農家さんで働く中、新しい出会いはあるでしょうか。



# by y-wat | 2023-05-17 14:56 | Take it easy

2023年3月31日

3月31日で長いことお世話になった職場を離れた。もう戻ることはない。

3月中旬、大変お世話になった先生が逝った。
私は28年ほど前に先生に面接していただき、今日までこの大学で職を得ることが出来た。
頑張れば乗り越えられる壁が次から次へと作る先生。プロジェクト事務員として働き始めた私が、いつの間にかクリーンルームでピンセットを使っていたり、高価なプローブ(針)を使って物質表面を評価したり、聞かれたら答えられる様に何でも実験ノートに記入した。
“なぜ私はここにいるのだろう”と思ったことは数知れず。ただ、面白かった。すごく面白い仕事だった。
6、7年くらい、実験の手伝いをさせてもらった。
プロジェクトは国からの税金で進められている。私がすることがいいのか・・・
でも、それは私が考えることではないと思って時間も気にせず、精一杯にやった。先生にチャンスをいただいた。
先生のプロジェクトなので、先生に責任がかかってくる。不利益なら私にやらせる訳がない。出来ないと思ったら仕事は与えられないだろう。だから、まずはやってみよう。バックボーンが理系で考えられる頭があれば・・・いつの間にか、辛いけど面白い仕事になった。
先生の3つのプロジェクトに関わらせてもらった。厳しいけど、爽やかで青年のように笑う、笑顔が素敵な先生だった。
先生が退官され、私は経験を元に事務員として違う研究室へと移っていく。

先生が名誉教授になられ、コロナ渦前まではよく構内でお見かけした。
コロナ渦ではほとんど大学に来られてないようだったが、1回だけ先生を訪ね、1時間以上いろんな話をした。
2年ほど前だろうか。それが最後になったが、その後、先生からメールに私や旦那へのエールが書かれていた。

3月末で退職するので、先生へ挨拶に行こうとしていた最中、突然の訃報。
体調を崩されていると聞いていたので、なかなか先生へ挨拶へ行く決心がつかず、延び延びにしていたことを悔いた。
3月31日、仕事を終え、先生のご自宅へご報告に伺った。“今日、大学のお仕事を無事に勤め上げました。ありがとうございます。”
このお仕事は先生の面接で始まり、先生に合掌で終わった。

引き上げて頂き、心からありがとうございました。



# by y-wat | 2023-04-05 15:50 | Take it easy

引っ越し屋さん

3月の引っ越しは繁忙期、早めに引っ越し屋さんを探しておいた方がいい。と聞き、一度11月に引っ越し侍で見積もり依頼をした。結局は引っ越し先が分からないと見積もりできないと回答。そうだよな。でも引っ越し代ってどのくらいかかるのか、ざっくり知りたかった。

不動産屋さんから紹介していただいた引っ越し業者と11月に対応よかった業者の3社から見積もりを取ることにした。一日一業者に来ていただき、引っ越し荷物を見てもらい、サービス内容を聞いて、出来れば繁忙期過ぎて安くなった頃の日程で見積を頂く。それぞれ、工夫あるサービスで引っ越し屋さんも荷物運ぶだけじゃないと感心する。引っ越し先での生活サポ―トや引っ越し資材の工夫もある。
金額もかなり違う。今回は冷蔵庫も買う予定だったので、電化製品もカタログから選び、引っ越し当日に設置してくる業者にお願いした。
搬出日、搬入日もなるべく早い方がいいが、料金の兼ね合いもある。結局、旦那にはしばらくビジネスホテル暮らしをしてもらい、引っ越しは4月繁忙期過ぎた翌日となる。1日違うだけで10万円以上も違う。ホテル代の方が安い。朝食も出て、部屋掃除してくれるし、アメニティも洗濯機もある。

しばらくは別居生活だが、悲しまないでくれ!(のびのぼだったりして・・・)


# by y-wat | 2023-03-10 09:50 | Take it easy

部屋探し その後

初めての部屋探しは、入れ替わりのないインターネットサイトを一日に何回もチェックすることで始まり、前回、不動産屋さんへ行って、入りたい部屋や生活始める地域のイメージできるようになった。入りかったマンションに空室が出て、不動産屋さんへ行く。仮契約して札幌へ戻ると、大家さんの希望は次回は家賃を3万円上げたいとのこと。その代わりに違う部屋が空きそうなのでどうかと不動産屋さんから電話。是非話を進めてほしいとお願いすると、今度は賃貸せず、売買するので貸さないとのこと。
これは縁がないなぁ。住む地域を変えよう。
“公園の近くがいいね。”友達の一言を思い出す。
そうだな。駅が近くて、公園が近くにあって、お店もあって・・・・

2月下旬、不動産屋さんへ行く。新しい住まい候補を探してくれていた。よし、ここがいい!
やや古いマンションだが、お風呂に乾燥機も新たに付けてくれることになった。大家さんも良心的。外に玄関があり、札幌のマンションとはいささか造りは違うが、ここは札幌ではない。初めに不動産屋さんに送った15の条件のうち、結局、10が該当していた。工夫次第でどうにかなる。
駅から徒歩約10分、街を代表する大きな公園がある。新しい生活にわくわくしてきた。

やっと引っ越し屋さん探しへ移れる。



# by y-wat | 2023-02-28 22:04 | Take it easy

部屋探し

週初めに不動産屋さんへ行ってきた。
メールのやり取りで、そろそろ物件に動きが出てきたというので、2月末の予定を前倒しして現地へ行った。寒い冬の感じも知りたかった。朝早く千歳空港に到着したときは外気温ー16.8度。現地に到着したら+6度。しかし北海道仕様のダウンコートでも暑くない。札幌と寒さが違う。寒さが染むると聞くが、本当に芯にしみる寒さだ。湿度が高いからだと思う。札幌は寒くても家の中に入ればすぐに暖まる。でも現地は建物に入ってもなかなか暖まらない。温泉に入りたくなるような冷たい寒さ。
なのに、マンションにはストーブが付いていない。エアコンで暖めるそうだ。窓が1重、もしくはペアガラス。二重サッシはなかなかない。それでいて、窓が大きい。床暖やストーブの設備は最近の分譲マンションくらいだそうだ。だからこたつや電気ジュータンを使うのかな。家を暖めるのではなく、基本、自分のいる所を暖める。屋根にうっすらと雪が残っていたが、解けないのは部屋が寒いからだろう。だけど、雪が少ないのは良い。断然良い。街路地は歩きやすく、車道には雪がなく運転が楽そうだ。冬の行動範囲が広がる。外出したくなる感じ。現在は、ほぼ冬眠のような生活なので・・・。

以前、部屋探しのために15の条件を伝え、不動産屋さんから3つ程度に絞ってくださいと言われた。細かい方が探しやすいと思ったが、探すほど物件が多い地域柄ではなかった。今では明確に条件を言える。第一希望はなんたって暖かい家。気密性が高く、窓は二重サッシ。外気に玄関がさらされていないマンション。第二希望は車がなくても便利の良い地域。第三希望は家賃や初期経費が予算内であること。
特に第三希望の初期費用の差にはびっくりした。60万円から80万円弱の金額がかかる。引っ越し代を入れたら・・・・。もうもう気に入ればどこでもいいと言う訳じゃない。4月中旬に引っ越しするのも、代金が安くなってから引っ越しをするためだ。旦那がしばらくホテル暮らしをしても、3月4月上旬に引っ越しするより経済的だと思う。3月中は旅行支援や地域割の恩恵もある。

不動産屋さんに部屋を見せてもらい、入居したいマンション2軒を指定してきた。そこに空きが出て、条件にあったら入居したいと伝えた。
次に現地へ向かうのは2月末。3月末の移動で指定したマンションにも空きが出てくるはず。そこで契約して、できれば3月末に入居希望。マンションが空いて2週間は清掃や修繕で入居できないそうだ。3月は特に混むので、4月中旬の入居になるのではと不動産屋さん。部屋探しって大変だね。今回は旅行支援のおかげで、何度も現地へ行けるが、実際は即入居できる部屋をネットで決めるのだろう。ただ、面白いのは、終の棲家と思って今の家をリフォームしたが、もう一度好きな家を選ぶことが出来るってことだ。全く今の家とは違う色合いや空間を選んでいる。

さて希望のマンションに入居することが出来るでしょうか。私は期待している。


# by y-wat | 2023-02-08 14:53 | Take it easy