人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Que sera, sera


気ままな、ひとりごと
by y-wat
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2019年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 01月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 03月
2006年 10月
2006年 07月
2006年 04月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 07月
2005年 05月
2004年 05月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ファイターズ開幕戦

引っ越し決まる前からずーっと楽しみにしていたエスコンフィールド開幕戦。
世紀の大イベントと思い、絶対観てから新天地へ行こうと決めていた。旦那の赴任には間に合わないが、許してほしい。
もう二度とこない新球場でのplayball。絶対、生で観たい・・・・

で、どうやってチケットを買うの?
札幌ドームであった2016年日本シリーズ、あの時もチケット取るのが大変だったが、その時よりも売り出されるチケットが1万枚近く少ない。
ファンクラブ先行の抽選会があったが、当選せず。セコマの牛乳をたくさん買って応募したが、どうなったか。札幌市民向けの観戦券も応募してみた。すべて他力本願で、このままじゃ行けないだろう。引っ越しを伸ばしたのに、TV観戦か。今回は日本ハムvs.楽天戦だけ1日早く開幕する。全国放送間違いなし。新天地でも観れるはずだ。そう思うと複雑。もう王道作戦しか残っていない。発売とともにポチッ!マラソン大会の先着順エントリーで慣れているが・・・いつも手に汗を握る。
もうこの方法しか残っていない。ファンクラブ会員は一般販売より一日早く、チケットが購入できる。
決戦の日は2月4日土曜日10時から

当日は9時45分からスタンバイ。まずは繋がるか確認。どの席のチケットを買うかを確認し、10時にポチッ
進む度に長~いLoadingを繰り返す。せっかちな私は、また初めからやり直す。焦る。席はどこでもいい。とにかく買えるところで良い。チケット二枚取れそうだ・・・と操作している間に「恐れ入りますが・・・・はじめから・・・」マジですか~。やっと繋がったが、30日入場券しか残っていなかった。入場券って何?とりあえず入場券をカートに入れ、1日のチケット購入へ。今度は全く繋がらない。お取り置き時間が刻々と過ぎ、次に繋がった時はもう入場券しか残っていない。だから入場券とは何ですか?と思いつつも2枚カートへ。2日のチケットを購入しようとしたが、お取り置き時間が迫ってきた。取りあえず訳分からない入場券を確保しよう。カートのチケット購入へ進む。しかし、なかなか決済ができない。結局、残り24秒で購入が完了。さて2日のチケットへ・・・しかし、もう繋がらない。そのあとは熱烈応援団の友達にお願いして、別の用へ向かう。

熱列応援団の友達から2日のチケット取れたとLINEあり。最後のチャンスで取れと・・・強運の持ち主。
結局、一般向けチケットの販売はなかったようだ。

私には待つ力が足りない。せっかちで黙っていられない。次々とやり直すのではなく、Loadingをひたすら待っている方が確立が高かったかもしれない。と、反省しつつ、友のおかげで目標達成。入場券がどんなチケットなのか今でもわからないが、開幕3連戦はどうにかエスコンフィールドへ行ける。
3日間、ファイターズとエスコンフィールドを満喫し、そのあとは、ひとりで引っ越しの準備をせねば。旦那は車に布団と鍋を積んでフェリーで先入りする。引っ越しの荷物を待っているはずだ。いよいよ寂しくなるなぁ。エスコンフィールドの開幕戦、北海道の大切な思い出になるのは間違いないだろう。


# by y-wat | 2023-02-05 12:35 | Take it easy

住みたい街を探す

引っ越しは何から始めたらいいのか。

住みたい街を探す
住みたい物件を探す
引っ越し屋を探す
引っ越しの日程を決める
住民票を移す
引っ越しする
届け出と住所変更をする

11月に2回、引っ越し先の街へ行ってみた。
せっかくなので、SUUMOを通して現地の不動産屋さんに連絡してみる。
サンドイッチマンの伊達さん似の不動産屋さんは、せっかく来たのだからと、物件を1件、見せてくれた。
とても親切。

見せて頂いた物件は少し古いが、すごくいい物件だった。この街で探そう。
スーパーも映画館もジムもコンサートホールもお店も市役所も大きな病院も駅もバス停も観光地までが、徒歩圏内。
コンパクトシティ。

この勘はきっと間違っていない。


# by y-wat | 2023-01-09 20:11 | Take it easy

道外で暮らす訳

2023年4月、引っ越しする年になりました。

昨年、旦那が就職活動を始めた。
一番初めに決まったところへ行く。そこで暮らそうと言われた。
求人は応募締め切りと面接等と決定通知と流れていくが、応募締め切りが早いから決定通知も早いと限らない。
求人が出る度に、ここで暮らすのだろうかと想像を膨らませる。鳥取、岡山、大阪、名古屋・・・本当は帯広や函館に住んでみたかったけど、残念ながら北海道の求人がなかった。
今まで道外へ引っ越しなんて考えたことなかったから、まずは街を検索して、賃貸住宅サイトを検索して・・・。そんなのは決まってからにしたらと言われたが、ワクワクした。
そして小さな町の小さな職場で働くと旦那が言った。
まもなく、他県の職場からも声をかけて頂いたが、既に決まったと断った。
仮契約を書面で交わしているわけじゃないのに、断っちゃたの?と聞くと、面接へ行って建物が小さくて驚いたけど、自分の専門に一番合っていたのと、話をして地域柄からくる人の良さも感じて、ここが自分らしく働ける場所だと思ったそうだ。
昨年11月上旬、私もその街を歩いてみた。ここで良かったと思った。
札幌市197万人から県民108万人の小さな県で、住む町はまだ決まっていないけど、身の丈に合った落ち着いた暮らしが出来るのではないかと思っている。

旦那は3~5年は札幌には戻らない覚悟だろう。
私は引っ越しに支障がなければ、年度末を仕事のゴールにしたい。新天地では旅RUN気分で走り回り、観光地巡りして、食べ歩く。友達から勧められた俳句も挑戦したい。じっくり時間をかけて、自然や日常の風景と向き合い、一句ひねり出してみるのもいいな。地元の集いに飛び込み、文化や風習に触れるのも楽しそう。知り合いZERO。自分から飛び込んでいかないと、繋がりも生まれない。新しい街を大好きになれるよう、私のモチベーションは上がっていくだろうか。62歳にしてチャレンジだな。
札幌の家はそのままにしておく。いままでの繋がりも大事にしたい。親、姉妹、友達、仲間、お世話になっている人たち、好きなお店に手稲の街。
いつでも戻れる。
道外から大好きな北海道を見直す。大自然の風景が恋しくて、北海道愛があふれ出る。もしかしたらそれが私の道外で暮らす訳かもしれない。


# by y-wat | 2023-01-09 12:36 | Take it easy

Dr.コトー診療所

12月16日封切の『Dr.コトー診療所』を観てきた。

みどりさんの手術。
コトー先生の医師としての生きざまに「もう辞めてくれ~、コトー先生死んじゃう」そう感じて、涙が止まらなかった。
途中から苦しくなってきた。過去のドラマがフラッシュバック。
医者は何で医者なのか。その意味を問い続けることを辞めてはいけない。そんなことを三上先生に言ったのを思い出す。
うちさんにコトー先生が石碑のことを聞く。「・・・・まだ終わらない、まだ終わらないと言って最後まで島を離れようとしない、昔、そんな医者が島におったんじゃ」うちさんのセリフが響く。(確かこんな感じ)

カーテンが開き「手術は成功しました」コトー先生の表情は映し出されなかったけど、志木那島の家族たちが喜ぶ姿を微笑んで見ていたと思う。コトー先生が幸せを感じるひと時。医師としてこんな時間をずーっと感じていたかったと思う。でも壁に腕を押し付け、その背中は身動きせず、やっとの思いで立っている。そんな後ろ姿に深くお辞儀して敬意を示す判人先生。
もう涙腺崩壊。

一年後、コトー先生は銀の竜の背に乗り、青い海を渡って志木那島診療所に戻ってくる。(私が感じたイメージです)
彩佳さん、星野さん、和田さん、まり子さん、判斗先生、なみちゃん、みんなが子供の成長を喜んでいる。
原さんだけ、コトー先生を懐かしむような眼差しで子供を見ている。
コトー先生は彩佳さんとの子供に会うために・・・子供がコトー先生に駆け寄っていく。コトー先生はゆっくりと手を伸ばし、子供を抱き上げてる。親子の幸せなツーショット。
コトー先生の嬉しそうな笑い声が響いてくるようなシーンで終わる。

私の解釈では、コトー先生は逝ってしまった。
もうコトー先生に会えないのは、とっても寂しい。
でもよくよく考えると、映画の最後のシーンは、コトー先生の愛で溢れている。
これはハッピーエンドなのだ。
まだ、話は続くよ(願望)。バトンを受け取った人たちが、志木那島を医療を守っていくよ。そんな希望を感じた。



# by y-wat | 2022-12-20 00:19 | Take it easy

Que Sear, Seraと行こう

新しい生活をかき留めておこうと思う。

ブログを更新しない間に、お遍路ロスで四国別格20か寺を結願、旦那の定年退職はコロナが蔓延し始めたころで、そーっと現役引退。
まだまだコロナは続いている。
なんてこった!
定年退職したら、長~く海外を旅しようと思っていたのに・・・120.png
だけど旅割や旅行支援を使って、道内、東北を旅する。結構、楽しんでいる。
冒険のような旅ではなく、温泉入って、地域の美味しいもの食べて、ゆっくりするのがいい年になってしまった。それもそれでいい・・・

そんな日常が一転する。
春から初めて道外で生活することになった。
結婚して以来、市外への引っ越したこともない。
さて、新天地はどんな所なのか。どんなしきたりや文化があるのか。どうやって人とつながれるのか。
どんな新しいことが待っているのか、これは書き留めておかないと。

“Que Sera, Sera”

久々の刺激ある出来事に、私の心は踊る。
まず、家を探さなければ。さあ、忙しくなるぞ~110.png


クロアチアvsブラジル戦を観ながら


# by y-wat | 2022-12-10 02:09 | Take it easy